top of page
2020-07-12.jpg

 受講料3回・6回コースについて

定期受講​やサブスクリプション方式ではありません。

3回・6回コースは講座受講料を複数回に分けましたので、お財布に優しくなりました。

​2回目、3回目などのお申し込みに期限はありません。

1回目と2回目をまとめて、または3回目と4回目・5回目をまとめて​などの、お申し込みも可能です。

 

次回のお申し込みは、本協会に在籍中であれば、1ヶ月後・半年後・1年後・3年後など、いつでも受け付けます。

都合の良いときに、次回をお申し込み下さい。

​すべての講座コースで、受講期限がなくなりました。

レポート提出などが、忙しくなったため途中でストップしても、本協会在籍中はいつでも勉強を再開し「資格取得が可能」です。

勿論、頑張って勉強し、短期間で資格を取得することも可能です。

在宅の通信講座ですので、ご自身の都合の良いときに​申し込み、勉強し、資格を取得することができます。

受講料はすべて「税込・送料込」の金額です。

3回コース・6回コースでは、各回のテキストを各回のお申し込み及び受講料お支払い後に、その回のテキストを送付いたします。​

 資格認定申請のタイミングに

  ご注意ください

「音楽療法士と音楽心理士をめざす」3コースと6回コースでは、1回コースの方と資格認定申請時点での受講料に格差が生じるため、​下記コースの最初の「1級音楽療法士」または「1級音楽心理士」資格認定申請タイミングは、次のようになります

 

 音楽療法士と音楽心理士をめざす 

 最初の資格認定申請タイミング=

<1級音楽療法士&1級音楽心理士>

​  受講の方

​➡1級音楽療法士の資格申請は

 3回コースの方 全受講料納付後

 6回コースの方 5回目受講料納付後

 

<1級音楽療法士

    &2級メンタル音楽療法士>

  受講の方

​➡級音楽療法士の資格申請は

 3回コースの方 全受講料納付後

 6回コースの方 5回目受講料納付後

<1級音楽心理士

    &2級メンタル音楽療法士>

  受講の方

​➡級音楽心理士の資格申請は

 3回コースの方 全受講料納付後

 6回コースの方 5回目受講料納付後

<1級音楽療法士&1級音楽心理士

      &2級メンタル音楽療法士>

  受講の方

​➡​級音楽療法士の資格申請は

 3回コースの方 2回目受講料納付後

 6回コースの方 4回目受講料納付後

bottom of page