コロナ禍にともなう
音楽療法士1級認定
の特例措置
Special Measures for Music Therapist Level 1 Certification by COVID-19
現在「音楽療法士1級」の申請条件は講座受講ではなく、実際に音楽療法を行い、臨床経験ポイント・研究発表ポイント・研修および講習会などの受講ポイント・小論文・在宅試験が条件となっています。
現在コロナ禍により、実際に音楽療法を施設等で行うことは難しく、また研修及び講習会を開催することも出来ない状況にあります。
このため次の条件で特例として「音楽療法士1級」申請受付及び、資格認定をしたいと思います。
■特例措置期間
申請期日:本協会今年度末(2021年5月31日)まで
■「音楽療法士1級」申請条件
1)音楽療法士2級取得者
2)研究発表(デジタル出稿)
3)申請料 2万円
■「音楽療法士1級」資格認定条件
4)小論文(デジタル出稿)
5)在宅試験合格
6)認定料 2020年12月31日まで 2万円
2021年1月1日より 2.5万円
(2020年度の総会にて決議)
申請条件の音楽療法士2級取得者ですが、現在取得されている方は勿論、これから取得される方も含まれます。
資格を未取得の方も頑張って、2021年5月31日までに2級を取得された場合、対象となります。
また、現在3級取得の方も同じく2021年5月31日までに2級を取得された場合、対象となります。
この機会に頑張って取得することをお薦めします。
なお、今までのポイントによる申請も受け付けております。
<研究発表について>
1)研究発表の内容に関しては、何らかの形で音楽療法に関係していなければならない。
2)原稿はデジタル出稿(メールやWordなど)とする。
基本的に、手書き原稿は受け付けない。(手書きの場合:要相談)
<小論文について>
1)テーマは「病」
2)原稿はデジタル出稿(メール文面やWordなど)とする。
基本的に、手書き原稿は受け付けない。(手書きの場合:要相談)
■申請料 20.000円